梯子を使ったディスプレイ

はしごを使って

実用的な物からディスプレイ用の家具まで、はしごを使ったディスプレイです。

 
 

アンティークっぽいはしご

 
 

古いはしごに棚板を取り付けて、ディスプレイ棚にしています。ラスティックな質感の物にはナチュラル感のある小物が似合いますね。

 
 
 

小物の組み合わせや選び方など、色調がよくまとまっています。

 
 
 
 
 
 男っぽい感じのラフな使い方です。無造作に置いた感じがカッコいいですね。
 
 
 

 クッションの予備を置いているような飾り方。ソファだけがクッションの置き場ではありません。カラーを楽しむクッションの置き方も楽しいですよ。

 
 
 シンプルに、画台として。
 
 
 

木目のちょっとざらついた質感と、白い陶器のつるりとした素材感のコントラストがきれいです。壁の色が真っ白でないところが白い物の美しさを際立たせています。

 
 

コンテンポラリーなはしご

 
 

きれいめのはしごはもう少しモダンな空間にもよく似合います。これははしごというよりはディスプレイ用の家具ですね。きれいめのこげ茶の仕上げです。ソファと揃えられています。

 
 

 これも似た感じのディスプレイです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

ライティングデスクになっています。こういう使い方の物は壁に固定されている感じですね。水色と白の爽やかなカラーリングのお部屋です。壁の色と、床に置かれたスツールや花瓶とのバランスがとてもきれいです。

 
 

脚立になっているもの

 
 

脚立になっている物は自立できるのでもっと設置に自由度が高いです。しっかりした作りの脚立は高級感がありますね。まるで家具のようです。

 
 
 

上に置かれた花瓶は落ちてこないかとちょっと心配になりますが、下に本をたくさん置いているので重り代わりになって意外と安定しているのかもしれません。

 
 
 

サイドテーブルの素材感と上手く合わせてあります。どこかの質感がそろっていると、やっぱりまとまり感が生まれてきますね。トランクが置かれているのもアクセントが効いています。脚立の背があるので目線が下の方に固まらずに、立体感のある組み合わせになっていると思います。

 
 
 

スチールっぽい脚立。全部の段に飾らずに適度に空けているのもいいのです。

 
 
 
 
 

背の高い本棚などを置くと、どうしてもはしごのような物が必要になってきます。実用をかねつつ、インテリアのアクセントにもなるはしごを使ってディスプレイに使える場所を増やしてみるのはどうですか?

 
 

出典:HOUZZ

 
 

▶︎梯子を使ったディスプレイ 2 に続きます。

こんな記事も読まれています




◀前のページにもどる
◀ホーム

この記事に関連する情報

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

No commented yet.

  1. […] 梯子を使ったディスプレイ 寝室に掲げる星 マリンディスプレイ:海星をアクセントに アクセサリーをディスプレイする […]