シーリングメダリオンで天井をデコレーションしよう
シーリングメダリオンとは、ペンダント照明やシャンデリアの付く天井部分を装飾するアイテム。照明器具をより華やかに見せ、また、照明器具の明かりによって、シーリングメダリオンに陰影ができ殺風景になりがちな天井も華やかにデコレーションできる。
シャビーシックなカントリースタイルにもシーリングメダリオンはよく似合う。ざっくりとしたラフな印象のダイニングテーブルに幅広のフローリング。ダイニングチェアにカバーをかけて、きれいめをプラスして。ボリューム感のあるシャンデリアでフェミニンな印象に。さらに、天井にシーリングメダリオンを付ければ、より華やかに女性らしいデコレーションになる。
綺麗にまとまったモダンなインテリアにクラシカルなシーリングメダリオンを付ける。少し外すテクニックを使って、ワングレード上のデコレーションにする。すっきりとしたインテリアの中にあるデコラティブなシーリングメダリオンはその対比によってより効果的に華やかな印象的なアイテムとなる。
アジアンテイストのインテリアにも。もともと、彫刻の施されたアイテムが多いアジア諸国のインテリアだからこそ、シーリングメダリオンはしっくりとマッチする。
シーリングメダリオンは、それだけでなく、周りの天井もモールディングで装飾する事でより艶やかになる。
真っ白な壁と天井にシーリングメダリオンと廻り縁モールディングのみのアクセントが、天井に陰影をつけて美しい。特に壁に装飾を入れない事で天井のデコレーションに目線が集まり、シーリングメダリオンの造形が引き立つ。シーリングメダリオンも丸型のタイプ以外にもあるから、インテリアのスタイルに合ったものを選んでみて。
モダンなペンダントにもシーリングメダリオンを付ける。大胆に大きめのシーリングメダリオンにすることで、潔さがモダンなペンダントと調和する。
シーリングメダリオンは白だけでなく、壁の色に合わせてペイントしても可愛らしい。子供部屋などに。
今まで紹介した写真のシーリングメダリオンは立体的に造形があるタイプ。上の写真のものはウォールステッカータイプのものだから、簡単にシャンデリア上の天井を装飾できる。シャンデリアの色に合わせて、ゴールドなどにすると華やかで高級感が出る。
最近のシーリングメダリオンは、軽量で取付が簡単なポリウレタン製のものが主流。塗装もできるので、造形に合わせて、色をつけても面白い。
シャンデリアをより華やかに見せるシーリングメダリオン。ぜひ試してみたい。
こんな記事も読まれています
◀前のページにもどる
◀ホーム